|
当社は「情報処理サービスを通じて情報化社会の発展に貢献する」と言う企業理念に基づく
事業を行っており、個人情報保護を事業存続の最も重要な課題の一つと位置づけ、以下の
個人情報保護方針を定め全ての従業者に徹底を図っております。
尚、従業者の個人情報についても同様に保護されます。
|
|
1.「個人情報保護マネジメントシステム(PMS)」の策定および継続的改善
|
|
|
当社は、従業者に対し個人情報保護の重要性を認識させ、個人情報を適切に
利用し保護するための「個人情報保護マネジメントシステム(PMS)」を策定し、
これを着実に実施します。更に、これを継続的に見直し、改善して参ります。
|
|
2.個人情報の取得・利用・提供
|
|
|
当社は、利用目的を明確に定め、本人の同意を得た範囲内でのみ取得、利用
し、法令に基づき開示・提供をもとめられた場合等を除き、本人の同意無しに個
人情報を第三者へ開示・提供致しません。
また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
|
|
3.安全対策の実施
|
|
|
当社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、従来から実施してい
る情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正
アクセス、漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に努めます。
|
|
4.本人の権利尊重
|
|
|
当社は、個人情報に関する本人の権利を尊重し、本人から利用目的の通知、
開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の
停止を求められたときは、社会通念や慣行に照らし合理的な範囲で遅滞無くこれに応じます。
|
|
5.法令・規範の遵守
|
|
|
当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵
守します。また、当社の「個人情報保護マネジメントシステム(PMS)」を、これらの法令及びその他の規範に適合させていきます。
|
|
|
|
個人情報とは、個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名・生年月日
その他の記述、又は個人別に付けられた番号、記号その他の符号、画像若しく
は音声によって、当該個人を識別できる物(当該情報だけでは識別できないが、
他の情報と容易に照合することができ、それによって当該個人を識別できる物を
含む)をいいます。
また、本人とは、個人情報によって識別される、特定の個人をいいます。
|
|
|
|
制定日 平成17年 8月 8日
最終改定日 平成23年 9月20日
株式会社 北陸電算サービス
代表取締役 石田 志信
|
|